【ヘルシオ】エビとズッキーニのバター炒めレシピ
2020年12月8日
今回はヘルシオAX-XW600で作るエビとズッキーニのバター炒めのレシピを紹介します。
冷凍冷蔵ごちゃまぜでOK!余っている食材を使って庫内整理もおすすめです。

エビとズッキーニのバター炒めのレシピ
材料(2人分)
エビ | 10尾程度 |
ズッキーニ | 1本 |
アンチョビフィレ | 1枚 |
塩コショウ | 少々 |
醤油 | 小さじ1/2 |
バター | 5g |
- ズッキーニを5㎜ほどの厚さで輪切りにする。
- アンチョビはみじん切りにする。
- 角皿にクッキングシートを敷き、ズッキーニを並べる。
- その上にエビを並べる(冷蔵でも冷凍でもOK)
- 塩コショウを上から軽くふり、刻んだアンチョビも適当に散らす。醤油をたらして中央にバターをのせる。
- ヘルシオのまかせて調理から炒めるでスタート。
- できあがったら熱いうちに汁ごと器にうつして軽く混ぜ合わせれば完成。

二人分でこのぐらいの量なので倍量で作ることもできます。
その場合食材の量に合わせてバターと醤油を増やしてください。
フライパン調理と違い調味料が蒸発しないため多少水っぽく仕上がりますが、野菜から水分が出て水っぽいわけではないのでおいしいです。
↓クックパッドを利用している方は下からどうぞ↓


おつまみ用に味を濃いめに作ってあるのでお好みで調節してみてくださいね!
夏はズッキーニやブロッコリー、冬はレンコンやジャガイモなんかでもおいしくできると思います。